2015年8月28日金曜日

2015年9月のワークショップ




アール・ド・ヴィーブル2015年9月のワークショップのスケジュールが決まりました。
初めての方も、どうぞお気軽にご参加下さい。見学の方も歓迎で

会場は、
富水アトリエ(アートワークショップ・織り・英語)
小田原市堀之内253-1 茶利富水ビル3F
(小田急富水駅徒歩1分・ビル向かいにコインパーキングあり)

尊徳記念館(ヨガ)
小田原市栢山2065−1
(栢山駅より徒歩約15分・駐車場あり)


小田原ガスショールーム エコリア(お料理)
小田原市本町2−1−38
(小田原駅より徒歩約8分・近隣にコインパーキングあり)

お申込みは
info@artdevivre-odawara.jp
(萩原)までどうぞ!

●アートワークショップ:障がいのある人たちが自由に創作活動できる場です。 
●織りワークショップ:簡単な操作で美しい作品が生まれる、多くの施設や工房で人気の高いワークショップです。
●親子でヨガ:ヨガ初挑戦の方もお気軽に。
●JOY JOY English:伝わる英語を学んでいきましょう。 
●お料理ラボ:火や包丁を使い、みんなで作ってみんなで食べる楽しい時間です。 

= = = = = = = = = = = = = =

アートワークショップ:(参加費2,000円・材料費500円・講師:中津川浩章先生)
会場: 富水アトリエ(定員20名)

 9月13日(日)10:00-12:00 
 9月22日(火・祝)10:00-12:00 

障がいのある人たちが自由に創作活動できる場です。
アートディレクターとして障がい者のアート活動に多く携わってきた中津川浩章先生の指導のもと、生き生きと創作活動をしています。
初めての方・見学の方も歓迎です!

= = = = = = = = = = = = = =

織りワークショップ:(参加費 1,000円 講師・アール・ド・ヴィーヴル)
(保護者の方も織り機をご利用の場合はお2人分の参加費をお願いいたします)

会場: 富水アトリエ(定員6組)

9月 9日(水) 14:00-17:00
9月23日(水・祝) 14:00-17:00

初心者でも操作できる織り機と美しい色を持つ多彩な糸を使って、自分の作品を作って行きましょう。
時間内でしたら出入り自由です

= = = = = = = = = = = = = =

親子でヨガ:(参加費 親子で1,500円 マット持参・講師:YURIKO先生)
会場: 尊徳記念館(定員10組)
小田原市栢山2065−1
(栢山駅より徒歩約15分・駐車場あり)

9月12日(土) 15:00-16:00
9月26日(土)15:00-16:00


YURIKO先生

からのメッセージ:
普段は小田原や平塚、海老名、東京などでグループヨガやマンツーマンヨガ、ヨガイベントなどを行う活動をしています。
スペシャルオリンピックスでお会いした事がある方も居るかもしれませんね♪
ヨガは、頑張ったり誰かと比べて行うものではありません。自分のペースで気持ち良く身体を動かして頂ければそれだけで大丈夫です。お母さんやお父さんも身体が硬くても、運動をしていない方でも大丈夫です!お子さんと一緒に楽しみましょう♪皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

= = = = = = = = = = = = = =

JOY JOY English(参加費1,000円・筆記用具持参・講師:Joe Kelley)
会場:富水アトリエ(定員10名)

9月5日(土) 13:30−14:30
9月26日(土)13:30-14:30

講師のケリー・ジョーゼフ先生は、アメリカ、バージニア州出身。
日本文化が大好きで、合気道5段・香取神刀・和太鼓もこなす、日本人らしいアメリカ人です。
ことばの表現だけでなく、表情やジェスチャーを使って伝わる英語を学んでいきましょう。シーンに合わせたスキットが面白く、英語初心者の方も楽しく使える表現が身につきます。保護者の方の参加も歓迎です。


= = = = = = = = = = = = = =
なかつがわ真基子先生 お料理ラボ  日程が変更しました!
「ケークサレ」 (参加費 おひとり 2,000円)
9月27日(日) 10:00〜13:00

講師:なかつがわ真基子先生
持ち物 : エプロン・三角巾・タオル
会場:小田原ガスショールーム エコリア 小田原市本町2-1-38

自分で火を使い、包丁を使い、生活力をアップしながら、みんなでおいしいお料理を作って食べる、楽しい時間です。


全てお申込み・お問い合わせは info@artdevivre-odawara.jp (萩原)へ。

2015年8月24日月曜日

『みんなの学校』上映会が終了しました!



8月23日に開催された『みんなの学校』上映会、多くの方がご来場下さり無事に終了いたしました。

学校の先生方、特別支援教育関連のお仕事に就かれている方、福祉関係者、保護者、学生さんなど、様々な方が映画を見て、感動を言葉で伝えてくださいました。



第一回上映の後に行われた、奈良よりお招きした大阪市立大学の堀智晴教授とアール・ド・ヴィーヴルの萩原理事長、中津川アートディレクターのお話は短い時間ながらとても密度の濃いものでした。

大空小学校はとにかくとても学校の雰囲気がいい。
そして特別支援の子どものための学校ではない。「みんなの」学校である。
大人も子どもも、人はみんな成長する。それがとても大切な点。

とても気さくなお人柄の堀先生のお話はわかりやすくて暖かく、トークが終わったあとも先生の周りにはいつまでも人の輪が残っていました。

映画では大空小学校の6年生に10人以上の「支援を必要とする」子どもが登場します。
障がいがある子どもだけでなく、両親揃って朝早く仕事に出てしまい遅刻が多い子(プールの授業が始まっているのに海パンを買ってもらえてなかった)、暴力を振るってしまう子、など、いろんな子どもたち。もちろん、普通に暮らせている子もたくさんいる。でも、その子どもたちだって誰かに助けてほしい場面はある。
時には学校の先生も助けが必要。

そういう前提で学校が存在し、担任だけではなく、特別支援の先生、地域のボランティア、校長も、全員でお互いを見守り、サポートしあって学校が成り立っていました。
「学校っていいもんですよ、だって、失敗しても明日も学校はあるんだから。明日も明後日もみんないて、何回だってやりなおせるんだから。」と、堀先生がしみじみとおっしゃいました。





『みんなの学校』を地域の人たちと共有することができたことは、アール・ド・ヴィーヴルにとって、とても貴重な経験でした。感想を語る会を持ちたいね、などという声も上がっています。




(当日パンフレットの配布やチケット半券もぎりを担当してくれた仲間たち)




2015年8月6日木曜日

『4人展at清閑亭』を開催します


NPO法人アール・ド・ヴィーヴルでは、8/13〜23清閑亭において『4人展at清閑亭』を開催いたします。

清閑亭は黒田長成侯爵の別邸として1906年に建てられました。平成17年に建物が国登録有形文化財に、平成18年に敷地が国の史跡に指定されています。

今回はアートディレクターの中津川浩章先生が建築物とのマッチングを考え、表現活動に参加している仲間から4人をセレクトしました。
立体あり、文字あり、ぐっときたりあたたかい気持ちになる抽象作品が並びます。

美しいお庭に囲まれた明治時代の日本家屋で、作品に向かい合い、ふっと一息つく、
そんなひと時をお過ごしいただければ幸いです。


『4人展at清閑亭』
2015年8月13日(木)ー8月23日(日)
午前11:00〜午後4:00(火曜日休館)

清閑亭 http://www.machien.net
小田原市南町1-5-73 0465-22-2834
(JR東海道線、小田急線「小田原駅」下車 徒歩15分)
※お車でお越しの方は、最寄りの有料駐車場をご利用ください。
※清閑亭では喫茶もご利用いただけます。